八幡西区を中心とした北九州市・福岡市にて、ハウスクリーニングを承っております、K-CLEAN(ケークリーン)です。
夏前などになると、ポストにハウスクリーニングのチラシが入るようになりますね。
自分に代わって、専門業者が掃除をしてくれるのは魅力ですが、しかしチラシに書かれている費用は決して安くない……。
正直自分で頑張ったほうがいいのでは、と思いがちですが、プロが清掃するからこそのメリットは多いです。
今回はハウスクリーニングを依頼するか迷っている方に向けて、そのメリットとデメリット、利用するベストなタイミングについてご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。
■ そもそもハウスクリーニングとは?
ハウスクリーニングとは、清掃を専門とする業者が専用の機材・洗剤を使用して、汚れた場所を清掃するサービスのことです。
市販の掃除道具や洗剤では落とせない・落としにくい汚れでも、短時間できれいにしてくれるのが大きな強みです。
多くはエアコンだけ、浴室だけと場所や設備を指定して掃除をしてもらう、スポット的なサービスで、ほかには月一で定期的に掃除に訪れる定期サービスもあります。
業者によっては時間制を導入しているケースもあり、2時間以内に希望する箇所を複数掃除するというサービスもあります。
■ ハウスクリーニングのメリット
・掃除できなかった場所がきれいになる
キッチンの換気扇・レンジフード、エアコンなどは内部構造が複雑で掃除がしにくく、また使ううちに汚れていきます。
このような個人では掃除の難しい場所を、専門業者が徹底して汚れを落としてくれるのは、ありがたいところ。
少なくとも1年近くは、汚れを気にせず使えるでしょう。
・短時間で完了する
専用の機材・強力な洗剤を使用するため、短時間でもきれいになるのがほとんどです。
市販の洗剤で時間をかけてぐいぐいこする、のもきれいになるかもしれませんが、体力と時間を使うため忙しい方には向いていません。
業者が掃除をしている時間は、およそ1箇所で2~3時間ほどですが、その間好きなことに時間を当てられるのもうれしいところといえます。
・コストカットにつながる
ハウスクリーニングはコストカットにもつながります。
たとえば汚れたままのキッチンの換気扇だと、汚れで故障することはもちろん、こびりついた油汚れに引火して火災に発展する恐れもあります。また、稼働率が悪くて電気代が無駄になっていたり、換気が不十分で、ニオイがキッチンにこびりついたりすることもあるでしょう。
ハウスクリーニングをすると、故障して交換する費用・広範囲を掃除するコストなどを抑えてくれます。
・普段の掃除がラクになる
浴室やトイレなど、普段から自分でも掃除している場所もハウスクリーニングがおすすめ。
しっかりときれいになることで、汚れが落ちやすくなり、普段の掃除にかける時間が短縮され、負担が減ります。
忙しい方や、ご高齢でなかなか掃除が難しい方には、うれしいメリットかもしれません。
・健康的に過ごせる
エアコンの内部は結露でカビが発生し、その胞子が室内に飛び散っていることもままあります。
そうすると、肌がかゆいと感じたり、くしゃみや鼻水が出たりと、アレルギーのような反応を示す場合も。
水回りもカビの温床となっていることがほとんどのため、ハウスクリーニング後は健康に過ごせるかもしれません。
■ デメリットはある?
・費用がかかる
場所にもよりますが、多くは1箇所に1万円の費用がかかるため、なかなか踏み出すのが難しいと感じるかもしれません。
1箇所だけならまだしも、一戸建てでエアコンを複数台クリーニングしたい、というときなどは大きな負担になるでしょう。
また、繁忙期などは季節料金がかかることもあります。
・知らない人を家に上げる
掃除のプロとはいえ、知らない人をプライベートな空間に上げるのは、やはり抵抗があります。
とくに一人暮らしの女性や、ご高齢の方だと、もしものときを想像してしまうかもしれません。
業者によっては女性スタッフを指名することもできるため、気になるときは柔軟に対応できる業者を探してみてください。
■ いつ依頼したらいい?
・汚れ、ニオイが気になるとき
汚れやニオイが気になる、でも自分では掃除できない。
ハウスクリーニングには繁忙期などもありますが、気になるときに依頼するのが一番です。
そのまま放置すると、汚れが落ちなくなってしまったり、汚れによる割増料金がかかったりするかもしれません。
できるだけ早いほうが、コストが少なく済みます。
・暖かい時期
春・夏などの暖かい時期は、水回りの汚れが落ちやすくなります。
寒い年末に比べると、汚れがゆるみやすいため、効率よく掃除が進むでしょう。
また、カビの生える時期のため、掃除でしっかり落とせば、健康に過ごせるかもしれません。
・早割やキャンペーンを実施しているとき
閑散期の1月・5月・9~11月には、早割や割引キャンペーンを行っている業者も多いです。
まとめての掃除がお得になるパックのほか、季節に備えたエアコンクリーニングなど、家計の助けになるものがあるかもしれません。
また、個人の業者ならかき入れ時の繁忙期にキャンペーンを行っていることもあり、探せばぴったりのものも見つかるでしょう。
■ 北九州市でのハウスクリーニングは「K-CLEAN」へ!
K-CLEAN(ケークリーン)は、北九州市・福岡市にて、ハウスクリーニング・エアコンクリーニングを承っております。
当方には女性スタッフが在籍しており、1人暮らしの女性の方でも安心してご依頼いただけます。
個人向けのサービス以外に、ビルメンテナンス・ガラス清掃などの法人様向けのサービスも展開中。
メールフォーム・お電話よりご相談を受け付けております。
お気軽にご相談くださいませ。
電話番号:090-7453-2552(8:00~18:00)
メールからのご相談はこちらから>>
■ まとめ
ハウスクリーニングのメリットとは、掃除の難しい場所がプロの技術できれいになること、清潔さが保たれることで設備の長持ちにつながることなどがあげられます。
費用がかかる点・知らない人を家に上げる点はデメリットといえますが、割引キャンペーンを利用する、女性スタッフの在籍する業者をあたってみるなどの方法が有効かもしれません。
また、汚れが気になりましたら、繁忙期などはさておき、早め依頼したほうがいい場合もあります。